真冬日 
2011/12/02 Fri. 11:25 [edit]
ふく母に今日は寒かったねとメールをしたら、「そう?外に出なかったから分からない。」との返信がきました。ゴミ捨てとか回覧板を回すとかしなかったのだろうか。
さて、昨日のボリリンつららんの夕飯メニューは鮭ご飯でした。鮭を焼いてたっぷりのすりゴマ、崩したお豆腐と一緒にご飯に混ぜこみました。味見したらすご~く美味しくて「おいしいのができたよ~!」とご飯が入ったボールを持ち上げた瞬間、手が滑りボールは床へと落下・・・。

ボールが落ちた大きな音に驚いたボリは部屋の隅に避難、一方つららちゃんは床に落ちたご飯に突進。

母はつららんを制してご飯をかき集めました。でも全て拾い集めることはできず、床には鮭やらご飯やらが散乱しています。その床のご飯をきれいにしてもらおうと「これ食べていいよ。」と床を指差すも、ボリつらとも無視。床のご飯を踏みつけ、私の手のボールのご飯に集まってくる始末。

私の手が滑ったのは寒さのせいだ、きっとそうだ。

床のご飯は食事終了後、二人がきれいにしてくれました。
これからますます寒くなるし日の短い毎日ももう少し続きますね。手元足元に気をつけましょう。いちばん気をつけなくてはいけないのは私ですが。
category: ボリジ
コメント
ストーブ
カナダに来てから、とんとストーブを見ておりません。「寒い国なのにどうして?」と、思われるかも知れませんが、寒いが故、セントラルヒーティングです。または、暖炉。いいねぇ~!アパート住まいの我が家には暖炉はありません。
しかしぼりじ君、頭をあんなにストーブに近づけてあちくないの?それともそれほど寒かったてこと?
家の中ではストーブの近くにいるのに、寒くてもお外の散歩は好きなんですねぇ~。ふ・し・ぎ
ゆかり #- | URL
2011/12/02 16:41 | edit
No title
爆笑^^ オット、、ボリ母さんにはすみません!
二匹の性格に大笑いです。
ボリ母さんのカキコが上手で私の頭の中は動画になりました!
家のストーブ同じです! Buonoも真ん前でカチカチ山のイヌになってます
lemongrassBL #IBscKnb6 | URL
2011/12/02 18:59 | edit
No title
ボリ君も頭を温めてますね!
ミューズもそうですが、何故頭が先なんでしょうか?
お尻じゃダメなんでしょうか?・・・蓮舫さん風で
私は最近手が攣ります。
物を持とうとした瞬間に攣ります。
トホホでしょ
Noel's mom #- | URL
2011/12/02 22:55 | edit
コメントありがとうございます♪
ゆかり さま
セントラルヒーティングいいな~♪
北海道でもセントラルは多いですよ。
うちも次に建てるときはセントラルだ!と思っています。
次は一体いつ?という話ですが(^_^;)
時々、そこ熱いでしょと
ボリをズリズリ引きずってストーブから離すことがありますが、
そうするととても迷惑そうな顔をされます。
lemongrassBLさま
私は動画のアップの仕方がまだよく分からないので、
頭の中で動画にしていただけると大変助かります(^^)
今日はご飯中にボリのフードボールがカタンと傾いてしまい、
ボリは案の定そこから逃げ出し、
その隙につららちゃんが残りを美味しそうに食べてました(+_+)
Noel's mom さま
ミューちゃんもボリと同じく頭からいく派なんですね。
一方、つららんは尻派です。
この件に関してはつららんを支持したいと思います。
攣るのは痛そうです(~_~;)
私は掴んだつもりでも掴めてないんですね。
何事も一つ一つ確認しながらゆっくりやればいいのかしら。
| h o m e |