NZ 
2011/02/26 Sat. 09:38 [edit]
ニュージーランドで大きな地震が起きました。大変な被害が報告されています。行方不明の方々が一刻も早く救出される事を祈っています。
個人的に大好きな(たぶんふく母も)ファミリーがオークランドに住んでいらっしゃいます。一方的に愛しているだけなんですが。羊の国のゆうさん一家です。有名なブログなのでご存知の方もいらっしゃると思います。
オークランドは被害はなかったようですが、一家の二頭のワンコ、クロエ♀とエビス♂のうちクロエちゃんが怯えていた様子が書かれていました。

そして、さすがNZだなと思ったのが既にペットのレスキューも行なわれているとのこと。

私は浪人で予備校時代に仙台沖地震にあいました。電気・ガスが止まり大変だった事を思い出しています。そのときは家にワンコはいなかったけれど、いたらどうしていたんだろう。
先日、災害時のことを書いたばかりなので余計に考えさせられます。
個人的に大好きな(たぶんふく母も)ファミリーがオークランドに住んでいらっしゃいます。一方的に愛しているだけなんですが。羊の国のゆうさん一家です。有名なブログなのでご存知の方もいらっしゃると思います。
オークランドは被害はなかったようですが、一家の二頭のワンコ、クロエ♀とエビス♂のうちクロエちゃんが怯えていた様子が書かれていました。

そして、さすがNZだなと思ったのが既にペットのレスキューも行なわれているとのこと。

私は浪人で予備校時代に仙台沖地震にあいました。電気・ガスが止まり大変だった事を思い出しています。そのときは家にワンコはいなかったけれど、いたらどうしていたんだろう。
先日、災害時のことを書いたばかりなので余計に考えさせられます。
スポンサーサイト
category: ボリジ
コメント
No title
ニュージーランドの地震のニュースは、富山では毎日大きく取り上げられています。
同行した子がまだ見つかっていないと聞かされ、私だけ助かったの?と泣き出す生存者の姿が放送されました。やるせない気持ちでいっぱいになります。
Noel's mom #- | URL
2011/02/27 20:59 | edit
Noel's momさま
わが子と同い年の人たちが多くて本当に胸が痛みます。
期待を胸に留学されていたのですよね。
救助にかかわっておられる方々の
尽力にも頭が下がります。
ボリ母 #AtpDG70I | URL
2011/02/28 07:14 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://fukubori.blog123.fc2.com/tb.php/172-4530edef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |